こうじの休憩所

日々感じることを、思いのままに綴ってます

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いろいろ変わってしまう今日明日です。

今日から"あおり運転"の罰則が強化されます。例の白いBMWの事件を契機に俄然注目を浴びるようになった"あおり運転"ですが、私もドライバーの一人として見ている限りでは、煽られる側にも問題があるケースは多いと思います。 ちょっと間違えば凶器となる車を…

効率だけが全てではない・・・こともあります。

6月もあと2日で終わり明後日から7月だというのに、ここのところ気温が上がらず寒い感じの札幌です。 北海道らしいと言えばそれまでですが、ちょっとは夏らしさを感じたいところです。これも「無いものねだり」なんでしょうね。暑ければそれで「あ~~、暑っ…

中国の豪雨災害が大変なようですが、なぜか日本のテレビは無視です。

中国の長江流域で降り続いている大雨が洪水を引き起こし、もう大変なことになっているようです。さすがと言うべきなのか、中国はどんなことでも日本とスケールが違いすぎます。 なんと1000万人以上が被災して、被害はまだ拡大しています。日本に当てはめると…

金曜日の夕方って、やはりテンションが上がります。

金曜日の仕事が終わると、たとえ明日が"半ドン勤務"だろうと清々しい気持ちになるものです。残念なのがスカパーを今月は我慢しているので、勝っているらしい広島カープの試合が見られないことです。 今日の帰りに見たススキノは「まあまあ人が戻っているかな…

なにかと問題が山積しておりますが、とにかく前へ。

朝早く千葉で大きめの地震があったようですが、大きな被害が無かったようで一安心です。地震大国なんていわれる日本なので、いつ大地震が起こっても不思議ではありません。心配ですね。 心配というか「大丈夫なの?」と思ったのが、例の定額給付金の支給状況…

精神年齢が実年齢に追いついていないようです。残念ながら。

贔屓の広島カープが負けた後は気分がすぐれなくなり、今朝もどんよりとした気持ちです。いちいち試合結果で気分を害していたらキリがないのですが、ファンというものの性なんでしょう。 まあ終わったことは仕方ありません。 気を取り直して今日という日を過…

カープは今日から"宿敵"巨人と3連戦です。

広島カープは今日から東京ドームで巨人と3連戦です。どうも巨人戦となると平常心ではいられなくなります。最近の若い野球ファンには無いのかもしれませんが、古い巨人以外のファン(アンチ巨人)にとっては「倒さなければいけない存在」なんです、ジャイアン…

制限解除で人が増えました、確実に。

19日から全国で制限解除となり、週末はそれまでより人出は確かに増えました。あれほどヒステリックに煽り立てていたマスコミも"コロナ"に飽きたのか、最近はあまり取り上げられないような気がします。 土曜日にコストコへ行ったのですが、物凄い混みようでし…

堂林翔太の活躍で連勝の歓びも2倍です!

広島カープは昨日も横浜ベイスターズに打ち勝って、これで開幕2連勝です。無観客のシーンとした中での試合は違和感が半端ないのですが、何はともあれ贔屓のチームが勝つことは気分が良いものです。 逆にベイスターズファンにとってはお気の毒な結果で、「次…

プロ野球が開幕した金曜日の夜

プロ野球が開幕し、広島カープも白星発進となって嬉しい限りの金曜日でした。本当はさっさと「スカパープロ野球セット」へ加入して応援したいところですが、"最初の月は無料"というのを最大限生かすために来月まで我慢です。 まあ加入していたとしても昨日は…

風邪気味・・・いや、風邪であってほしい。

コロナ禍の影響で遅れていたプロ野球が今日開幕を迎えます。これで一つ"日常"が戻ってくるのですが、横浜で行われる愛する広島カープの開幕は雨予報で、中止の可能性が高そうです。 ただでさえ連戦の多い厳しい日程なので、1試合中止になるだけで影響は甚大…

職場の雰囲気が良いと「苦」が減ります。

今の職場に入り7か月ほど過ぎました。業務には慣れても職場の雰囲気にマッチしないと辛いものですが、ここ2か月ほどでかなり居心地が良くなりました。 そこへプラスして先週から若い女性が2人入り、かなり明るい雰囲気となりました。昨日2人とも無事に正式採…

国内ニュースはレベルの低い事案ばかりですね・・・。

北朝鮮の姫君が激おこで"南北連絡事務所"を爆破したようですが、これって北が全くの単独で暴走しているのでしょうか。 米中の対立が激しくなる中、目先をそらすという意味では中国にとっても都合が良さそうに見えるのは私だけでしょうか。中国とインドで国境…

ちょっとした配慮の相乗効果でリスクは下がります。

ここ数か月、札幌市内で観光客だろうと思うような人をほとんど見ていません。19日に移動の"自粛"解除になりますが、道外の人は増えるのかどうなのか。 "密"のなかでも"濃密"を避けさえすればリスクも回避できそうですし、それほど神経質になる必要はないのか…

対照的な2つの"感染拡大"

「夜の街」という大雑把なワードが最近よく見られます。東京都というより小池都知事ですが、宣言解除から経済活動再開に至る一連のステップは「もう決めたことだから」感が強すぎな感じですよね。 たしかにいつまでも「自粛要請」も出来ませんし、後は「自己…

日曜日のランチは"焼肉"でした。

もはや日曜日も終わろうとしていますが、何かを成すわけでもなく酔っ払っているだけです。 いつものようにスーパーで買い物をする前に、ランチで焼肉を食べました。最初に行った「さんか亭」という焼肉屋は既に予約が一杯で入れず、渋々次の店へ向かいました…

今日は美容室でスッキリです(ウキウキ)

6月13日の土曜日となりましたが、今日は約2か月ぶりに美容室でスッキリしてきます。全く無駄なスキル「髪が伸びるのが早い」のせいで"パイナップルのような頭"(妻の言葉)になっており、気温が高めの最近は暑くてしかたありません。 カットだけならもう少し…

今週もいろいろありましたが、金曜日までたどり着きました。

昨日から「1週間のトライアル」で事務員候補の子が来ました。経理の経験はないものの事務の経験があるようで、初歩的なことに理解があり一安心です。 いろいろ教えていたのですが、今のご時世マスクを着用しながらの仕事なので、相手の表情が分かりません。…

ゴミ出しのルールを守らない「ゴミ」!

我が家の「ゴミ捨て係」は私です。冬も終わって久しいのですが、真冬は結構嫌な作業です。今日は"ビン・缶・ペットボトル"の日です。 今朝もゴミステーションへ捨てに行くとルール違反のゴミがありました。ホントどんな神経をしているのか・・・。 ルールや…

札幌も今日は最高気温30度です。

今日は札幌も最高気温が30度まで上がる予報で、「いよいよか!」と思いながらも大量に噴き出るであろう"汗"が心配です。 ケチなのかどうなのか知りませんが、札幌市営地下鉄はエアコンが付いておらず、こと電車内に限って言うと環境が劣悪です。ホントどうに…

混雑して「密」であろう免許更新が億劫です。

札幌でも先週あたりから「運転免許試験場」が再開されましたが、恐らく週末などは大混雑していることと思います。 なにせ一時的に免許更新を先延ばしにされた人たちが一斉に押し寄せるわけで、平時の週末の込み具合を考えても恐ろしいことになっているはずで…

三笠へプチドライブ

北海道はこの時期は気温も不安定で、真夏日になったかと思えばコートなしでは寒いこともよくあります。 昨日も天気は良いものの気温が上がらず、何を着たらよいのか迷う微妙な日でした。そんな日曜日でしたが久しぶりのドライブで「三笠道の駅」まで行ってき…

まだまだ自粛ムードをひきずる街

昨日は金曜日だったのですが、仕事帰りに見たススキノの人出は先週より増えていました。増えたものの、コロナ前の金曜日と比べたら2割程度といったところでしょうか。 一時的に「停止」したと言っていい状況から元に戻るのは簡単ではありません。自粛解除と…

脱力。

ネットを眺めていたら、激流行で話題になっていた「あつ森」が早くも飽きられ始めてるらしく、世の中の流れの早さを感じました。 実際のところプレイしたこともないので断定は出来ませんが、その意見を見ていると"まったり"プレイするゲームを"せっかち"にプ…

来月からコンビニがコンビニエンスじゃなくなる件

7月1日からコンビニでもレジ袋が有料化されます。コンビニエンス(便利)じゃなくなるのが残念です。 スーパーなどではレジ袋が有料化になって久しいのですが、我が家の場合に限ると週に1度しか行かないのでエコバックを持参するのも慣れましたし、それほど…

東京アラートと税金の無駄使い

東京都の感染確認数が再び増加したことで大騒ぎになっております。やはりというか、一部では解除そのものや特定業種をヒステリックに批判する輩が散見されますが、少し冷静に考える必要があると思います。 そもそも"感染=人生の終わり"かのような報道も問題…

アメリカの暴動で逆に判る「大人しい日本人」・・・と、昨日のススキノ。

いまアメリカでデモとそれに便乗した暴動が激しいようですが、それと比べ日本は平和なんだとしみじみ感じてしまいます。 日本人が大人しいのか、それとも成熟した国民なのか・・・いやもしかしたら「諦めの境地」に至っているのかもしれません。 そんな日本…

今日から6月が始まりますが、前を向くしかありません。

今日から6月です。北海道でも今日から休業要請が解除となり、少しづつ経済が動きだすことになります。ただ経済って冷え込むのは早くても、復活の道のりは時間が掛かるものですし、完全に以前の状態に戻ることは難しいかもしれません。 しかし以前の状態が難…