こうじの休憩所

日々感じることを、思いのままに綴ってます

勝負の年の人々

丸が抜けた今シーズン、カープが黄金期を維持するためには若手を中心とした戦力の底上げが欠かせませんが、今回は野間峻祥について触れてみたいと思います。

広島ファンにとっては3連覇の始まる前年である2015年は色々な意味で記憶に残るシーズンだったのではないでしょうか。だって2014年にはキクマルが覚醒し、黒田・新井が復帰し、マエケンがいたシーズンですから「これは優勝か」の期待が高まりました。その年に緒方監督の一声で獲得したドラ1が野間でした。

結局のところ打線が湿り、救援失敗も多く4位に終わったのですが、そんな中「隙あらば野間」に代表される緒方監督の采配に批判が集まりました。野間自身はなにも悪くはないのですが、なぜかチーム低迷の一部を背負わされているような雰囲気もあり、逆にその後の2シーズンの守備&代走専みたいな起用に繋がった感じがします。

確かに2連覇の間は外野陣が丸・誠也・エルドレッド・松山でほぼ回っていたし、ゲーム終盤でのそのような起用が定番になっていました。この流れで行けばその道のスペシャリストで終わってしまう可能性もあったのですが、昨シーズン丸故障の局面でそのチャンスを見事ものにしました。見ていても必死さが伝わる粘り強い打撃と、その俊足でほぼレギュラーといって良い活躍でしたし、野間が打った時のベンチの喜びようから野間の日ごろの血のにじむような努力がよく分かりました。

そして迎える今シーズンなのですが、今年も結果を残してこそレギュラーなわけです。昨年はとにかくバットに当てる為の必死な打撃でしたが、私個人の期待としてはもう少しスケールの大きいバッティングをして欲しい。当然色々な意見や異論もあるでしょうが、彼の身体能力を考えた場合どうしても大きな期待をしてしまいます。

苦しいところから這い上がってきた野間、頑張れ。